MENUCLOSE
プライバシーポリシー
見学のお申し込み

お知らせ・ブログ

保育納め

2025/03/26
ブログ

とうとう学年末の保育納めの日がやってきました。

それぞれの学年の『お楽しみ♡イベント』がありました。

 

【年少】

たんぽぽ組

お部屋に中にはなんと色違いの宝箱が3つ!中にはなにやらお宝が入っているみたい…

宝箱を開けるには、文字を見つけ出さないといけない😳

部屋に隠された入れ物を一人一つ探して、

 

 

同じ色のパズルの文字合わせをする子ども達!!

 

並び替えると…『あおいはこ』!!

なんと、青い宝箱の中にはみんなで作ったたまねぎの皮のキーホルダーが入っていました。

うれしいお顔がたくさん❣ 

 

 

つくし組

『わくわくビンゴ』に挑戦しました。

このビンゴは、つくし組のN君のお姉ちゃん(卒園児4年生)が作ってくれたものです。

 

 

 

ビンゴの用紙を持って早速お外へ。

『おはようのごあいさつ』や『お片づけ』というのもあり、

出来たら丸いシールを貼っていきます。

 

石を見つけたよ!

 

 

 

【年中】

お帰り前にばらさんももさん合同で宝探しをしました。

 

 

森の中で、お友だちと手をつないで「こっちかな??」

 

あ、あった!!

 

 

 

「やった~!」

1年間使っていた自分のマークの付いた飾りを見つけてニッコリ笑顔の年中さんでした。

 

 

【どんぐりクラス】

 

運動会で踊ったどんぐりころころを踊りました

 

 

 

かくれんぼの絵本を見て、

 

みんなでかくれんぼをやりました

「もういいか~い」

子どもたちがかくれます

「もういいよ~」

 

「みーつけた~」

 

じょうずにかくれたね♪

 

 

続いては、

みんなで輪になってレクリエーションゲーム

 

音楽に合わせて、となりのお友だちにぬいぐるみをお届けできるかな?

最後にお父さんお母さんから子どもたちにメッセージカードを贈りました

 

 

 

 

そして先生からも一人ひとりにカードを贈りました♡

拍手をもらって嬉しそう👏

 

 

先週いっぱいで令和6年度の保育も無事に終了しました。

保護者の皆様のご理解とご協力のもと、保育を行ってこられましたこと深く感謝申し上げます。楽しい春休みを過ごされ、また、4月からの新しい学年でもどうぞよろしくお願い致します。

 

ここのところの気温の高さで、園の桜や花々があちこちで開花し始めました。

園庭開放は平日毎日14:00~16:00までやっていますので、お花見がてらいつでも遊びにいらして下さい。

 

 

また今週末は、土曜園庭開放もしています。『みんなの発表会』10:00~も開催します。

当日のプログラムはこちら↓↓  是非、いらして下さいね。

 

 


関連コンテンツ