お店屋さん 氷
天気も良く、晴れた日に年中のお店屋さんをOPENしました!
年中さんはこの日に向けて何日も継続して商品を作ってきました。
お店屋さん当日になると、朝からワクワクの子どもたち✨
はじまる前に発声練習をしました!
「いらっしゃいませーーー!!」
まずは年少さんがお客さんになって来店します♪
年少さんに、「おつりわすれないでね💓」と優しく伝えてくれる場面が!
ドレス屋さんでは、買ってくれたお客さんに畳んで渡す姿が見られました💓
まるで本物の店員さんのようです!
続いて年長さんも来店!
お兄さん、お姉さんに売るのは少しドキドキ、、だけど
勇気を出して「いらっしゃいませ!」「いかがですかー!」
子どもたちは、一生懸命作った品物が売れていく場面を見て
「どんどん売れてく!!」と感動!
売り切れた際には「全部売り切れた~」と、達成感を味わっていました。
「完売」の目標に向けて動く子どもたちがかっこよかったです✨
寒波がやってきた今週。
朝の園庭に行くと……
「えだがこおっている!!」
他にも霜柱や水たまりの氷を発見!!
そこで、氷ができるか、やってみることに!!
カップに拾った花びらや葉と水を入れて園内の田んぼの上に仕掛けます。
次の日……
「こおりになっている!!!」
冬は寒くて部屋にこもりたくなりますが、子どもたちは冬ならではの自然現象を肌で感じ、楽しんでいます。
また月曜日の朝にも氷ができているといいね💕
関連コンテンツ
本日は始業式を行う予定の日でした。 学年が変わり、新しい先生やお友達に会えることを楽しみにしていたと思います。 先日、お電話でクラスと担任をお伝え
…[続きを見る]園内の土手で土筆が顔出しました。 昨年も2月13日に顔を出したと記録があります。 朝一番で見に行ってくれたM先生が今年も発見しました。 段々、数が減っていてさみ
…[続きを見る]今日はご家庭で簡単に作れる新聞帽子の作り方をご紹介します!! 新聞とセロハンテープをご用意くださいね♡ うさぎの帽子の作り方 &nb
…[続きを見る]令和2年どんぐりをお申込みいただいた方 3月5日に「お試し会」を予定していましたが、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、中止といたします。 楽しみにしていただい
…[続きを見る]