年長 田植え
2023/06/16
お知らせ
今週は、年長さんが田植えをしました!
大久保先生から植え方を教えてもらいます。
苗を指でつまんで
ぎゅっと押し込み植えていきます。
いい手つきです👏
「大きく育ってね」と気持ちを込めて…
みんなで植えました✨
田植えが終わると苗をよく見て画用紙に書き写しました。
みんなよく観察しています。
稲が育ったら冬にはおにぎり🍙パーティをする予定です。
生長が楽しみですね!!
木曜日はポコあポコさんによる人形劇「ブレーメンへいこう」がありました。
子どもたちは、お話の中に入ったかのようにワクワクドキドキ楽しんでいる様子でした😊
終わった後に「コケコッコー」とニワトリになりきっている子も・・🐔
ポコあポコのみなさんありがとうございました💓
年中さん活動をポーフォリオでご紹介します!
【年中 ばら組】
【年中 もも組】
関連コンテンツ
今週のいろいろ(ベタボン滑り・七夕製作など)
お知らせ
2022/06/24
年長 ベタボン滑り 園歌にも歌われている通称『ベタベタボンボン』 当園名物の泥んこの斜面です。 行けるかな、ちょっとドキドキ♡
…[続きを見る]夏休みの森の小さな仲間たち①
お知らせ
2023/08/02
こんにちは! わたしはショウリョウバッタのピョンコ。 夏休みの森の小さな仲間たちを紹介します。 鉄棒の下にオシロイバナの種のようなものがパラパラたくさん落ちてい
…[続きを見る]4月の園庭開放
お知らせ
2022/03/30
保護者の皆様、近隣の皆様へ 花冷えの日もあるかと思えばポカポカ陽気で汗ばむ日もありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 美しの森は
…[続きを見る]大根の種まき・お月見団子(年少)
お知らせ
2025/09/12
2学期が始まりました! 今週は、全学年が大根の種を蒔きました。 畑に行き、理事長先生に蒔き方のお話を聞きます。 役員さんのお母さまと
…[続きを見る]