お弁当保温・柿
2022/11/11
お知らせ
〇お弁当保温
毎年11月から3月まではお弁当を保温しています。
年中さんの女の子たちが保温器の掃除を手伝ってくれました。
庫内もきれいに拭いてくれました。
朝、お家から持ってきたお弁当をかごに集めて
保温器に並べて温めています。
そして2時間後。
ホカホカのお弁当を「いただきます❣」
外でも
中でも「う~ん。あったかくておいしい♡」
〇畑の柿
月曜日、お弁当の後に畑の柿をもいで、デザートにしました。
先生達がせっせと剥いて
ハイどうぞ!
いいでしょ。
やった!
パクリ!
どんな味かな⁉
モグモグ
おいしい!
みんないいお顔!
畑で食べる柿は格別ですね。
〇干し柿
『四ツ溝柿』という渋柿を
毎年たくさんいただきます。
その皮をむきます。
ピーラーを使って年長さんも皮むきに挑戦
ひものヨリを戻して、柿をつけていきます。
5個くらいぶら下げたら出来上がり。
これからしばらく吊るしておきます。
美味しい干し柿になりますように。
おまけクイズ
帽子の虫さん。さて本物はどれ??
関連コンテンツ
昨日はピエロさん達が幼稚園に来てくれました。
お知らせ
2021/02/17
マイムランドのピエロさん2人が幼稚園に来てくれました。 ピエロさんが、「せっかくなら大勢の方に楽しんでもらいたい!」 「未就園児さんや近所の方、美しの森幼稚園の
…[続きを見る]どんぐりクラス 体育遊び サーキット
お知らせ
2021/11/16
体育遊びの先生の指導のもと、サーキット遊びを楽しみました。 プレイールームに移動し、広いスペースでのびのびと行いました。  
…[続きを見る]年中 お店屋さん
お知らせ
2020/02/13
昨日、年中さんのお店屋さんがオープンしました! この日の為に、毎日のように品物づくりを頑張ってきました。 朝からソワソ
…[続きを見る]web盆踊りのご案内(8月3日②)
お知らせ
2020/08/03
保護者の皆様へ 平素お世話になっております。 8月5日13時30分〜14時00分まで、web盆踊りを行います。 夕涼み会でおなじみの3曲 ○もった
…[続きを見る]