自由登園
今週は、各学年ごとに自由登園の日がありました。
年長
渡り棒、上手だね。
簡単だよ!何度も行ったり来たり、楽しそう。
「先生見て~。お花が咲いたよ❣」
秋のシンボルのコスモス。
一番星ならぬ、一番花が咲き始めました。
さすが年長さん。
お友だち同士で手伝ったり、教え合っています。
みんなで育てたカイコの繭。
梅干し作りで出来た赤梅酢に漬けています。
どんな色に染まるのかな⁉
年中
よーく見るとバッタが何匹も!
夏休み前より、虫も大きくなってるね。
こちらもみんなで虫捕りだったのですが…
何と、グラウンドの草取りをしてくれていました。
おっと、抜けた拍子に尻もちついちゃった!
硬いけど頑張るぞ!と、逆さまポースで引っ張っているところです。
ありがとう!
年少
久しぶりの幼稚園。
ちょっとドキドキ⁉
よく来てくれました❣
早速お部屋のおもちゃで遊びました。
それぞれ思い思いに好きな遊びをし、
この後どのクラスもお外でいっぱい遊びました。
幼稚園の夏休みもあと1週間。
来週の金曜日から2学期の保育が始まります。
みんなに会えるのが今からとても楽しみです。
関連コンテンツ
週明け、雨のスタート 朝から久しぶりの雨、それも強い雨です。 雨でもやっぱり外遊び~ 年少さんが大きな水たまりを見つけました。 楽しい、楽しい、みんなおいで~
…[続きを見る]保護者の皆様、近隣の皆様 日頃より、幼児教育・保育へのご理解とご協力を頂きまして、 誠にありがとうございます。 当園は開園以来、地域
…[続きを見る]朝、晩と次第に寒さが厳しくなってきましたね。 体調を崩されないよう、暖かくしてお過ごしくださいね。 【こびと作り】 今週年少では、子
…[続きを見る]お手紙を取りに来てくれた年長さんの皆さん、ありがとうございました。 みんなに会えて、ちょこっとだけどお話が出来て、とってもとっても嬉しかったです☻
…[続きを見る]