今週のいろいろ(お店屋さん、誕生会等々)
お店屋さんごっこ
年中さんがお店を開いてくれました。
年長さんがお客さんで来てくれました。
各お店ごとに渡り廊下や外にお店を設置しました。
「いらっしゃい、いらっしゃい」元気な声が聞こえています。
どれも素敵で迷うなぁ~
「はいどーぞ」「お金はここにピッとやって下さい」
コロナ禍の為、card払です。
年少さんもお店を開きました。
お客様は年中さんです。
さぁ!準備OK
かわいい「いらっしゃいませ~」が聞こえています。
「はい、どうぞ」「ちょっと待ってね。お金出します」
年中さんのお買い物が終わったら、年少さんもお互いのクラスへ行ってお買い物を楽しみました。
自由遊びを楽しんでいます。
大きな水たまりでさかな釣りだよ。
昨日、帰る時に水を入れて寒そうなところ・・・
翌日朝、「すっご~い」「こんなに分厚いこおりになってました」
逆上がりに挑戦中です。
もうじき補助はいらないかも。
何度も、何度も挑戦しています。
「できるようになりたい!」という気持ちに寄り添い、応援します。
こちらも挑戦中です。
竹馬!
今日は2月生まれさんの誕生会です。
サンドイッチの会食でお祝いします。
いいお天気、外で食べるの気持いい。
リボンはお誕生日さんの印です。
ちょっと照れちゃいました。
年少さんはクラスでお祝いをしてもらいます。
春が・・・・きた・・・
つくしが小さくお顔を出し始めました。
ヨモギも出始めました。
お日様の光が温かくなってきました。
お日様と子供たちはとっても仲良しです。
日差しをいっぱい浴びて遊ぶ子供たちの姿に幸せを感じる日々です。
今年度もいよいよ最終月になります。
来週も元気にいらして下さい。
関連コンテンツ
どんぐりクラス火A、火B①のみなさまへ 今日はお天気が不安定で、すべての活動が出来るかわかりませんが、 行う予定でお待ちしています。 無理なく各々
…[続きを見る]「わけちゃんのお楽しみ劇場」 ・パネルシアターあれこれ ・人形劇『なかよし』 お楽しみの人形劇の日でした。 3~4年に一回、わけさんは美しの森での
…[続きを見る]今日は良いお天気の中でこいのぼり製作をしました🎏 筆を使わずに、手に直接絵の具を付けて ぐにゅぐにゅ &
…[続きを見る]先月に年中、年少とそれぞれのお店屋さんがオープンしました! 【年中】 1月より、何屋さんをするかみんなで話し合い、着々と準備を進めて
…[続きを見る]