年長、稲刈り、お弁当。
2021/10/11
お知らせ
先週の水曜日に年長は稲刈りを行いました。
種もみから収穫までずっと子どもたちは稲の様子を見ながら収穫の日を楽しみにしていました。
本物の”鎌”を使って稲刈りをします。
ヨイショヨイショ、緊張~。
上手く切れました。
真剣です。
「とれたよ~」
先生と一緒に切ってます。
お米が付いてるね。
刈った稲を干しています。
次は脱穀作業になります。
おにぎりまでにはあと少し作業が続きます。
お弁当
先週からお弁当が始まりました。
嬉しいね。
もちろん、感染予防でみんな、お外で食べています。
遊ぶ時間があるって楽しいね。
初めての一輪車にも挑戦中です。
運動会が終わり、緊急事態宣言が解除されて日常の生活が戻ってきています。
”遊び”の時間の保証は大切だと実感する日々です。
感染予防を引き続き、気を引き締めて行ってまいります。
ご協力をよろしくお願いします。
関連コンテンツ
年少さんのweb保育
お知らせ
2020/05/07
幼稚園の皆様、保護者の皆様 緊急事態宣言の延長が決まり、幼稚園の休業も一か月ほど延長になりました。 皆様いかがお過ごしですか? 本日
…[続きを見る]水曜日のひとこま・今週土曜日のお知らせ
お知らせ
2024/06/20
水曜日は半日保育ですが、園ではあちこちで色んな活動をしています。 ちょっと覗いてみましょう。 朝、トトロの会のお話会がありました。
…[続きを見る]一斉活動&アジサイ
お知らせ
2023/06/23
○一斉活動 いつも自由遊びの時間がたっぷりな子ども達ですが、毎日クラスみんなで行う一斉活動も大事にしています。 今週後半の一斉活動の様子をご紹介します。 &nb
…[続きを見る]べびーびくす (5/11②)
お知らせ
2020/05/11
今日は新しい体操を紹介します! おうちで過ごす日々が続いていますが、体操をして体を動かしましょう! 暑くなってきたので、水分補給もし
…[続きを見る]