今週は大根の種を蒔きました。9/17(金)②
2021/09/17
お知らせ
大根の種まきです。
年長
土に穴を開け小さな大根の種をに3粒蒔きます。
土のお布団を丁寧にかけています。
「美味しくなってね」
そ~つと入れるんだよ
小さいから指で丁寧にね。
年中
畝と畝の間を歩くのってちょっと緊張しちゃう。
手を優しく使っています。
理事長先生がやさしく教えてくれます。
年少
初めて種まきです。
みんな興味深々です。
理事長先生のお話をしっかり聞いています。
並んで一緒に種を蒔きました。
土のお布団を上手にかけています。
どんぐりクラス
親子で一緒に種まき体験をしました。
「12月頃に大根を1本ずつぬけますよ」と聞いてママたちが嬉しそうでした。
種をつまむって難しいね。
土をさわる小さなおててがあったかい。
今週も午前中は分散保育、午後は分散自由登園で子どもたちは元気に遊びました。
大根の種まき、畑では虫探しが絶好調、栗拾いも盛んです。
気温も落ち着き”秋”の空気に入れ替わりつつあります。
”四季と共にある”毎日から色々なことを五感を通して感じてくれることを願っています。
来週も元気にいらしてください。
関連コンテンツ
どんぐりクラス 絵の具でお絵かき
お知らせ
2021/10/07
園舎裏のスペースです。。。 ここでお絵かきをしました。 外で絵を描くのは、 伸び伸びとして気持ちがいいで
…[続きを見る]絵本を読んでみました。
お知らせ
2020/04/24
絵本の読み聞かせ 美しの森幼稚園では、日常的に絵本や紙芝居の読み聞かせを行っています。 今のこの状況では、きっと、ご家庭でお母さん、お父さんが、何
…[続きを見る]少し変わったペット5月19日①
お知らせ
2021/05/19
近隣にお住いの皆様、保護者の皆様、 日頃より当園の保育にご理解をいただきまして、 誠にありがとうございます。 5月7日に、年長のクラスで卵からカマ
…[続きを見る]運動会
お知らせ
2021/10/05
【年少】 年少さんにとってはじめての運動会❕ 〇開会式 ディズニー体操 はじめドキドキしていた子も、音楽が鳴ると緊張がほぐれてきたよ
…[続きを見る]