年長Web保育、絵描き歌カタツムリで、まみ先生図鑑③ 5/19①
2020/05/19
お知らせ
今日は年長さんのweb保育でした。
体操と絵描き歌を楽しみました。
絵描き歌でカタツムリを描いたので、まみ先生がカタツムリの写真を送ってくれました。
カタツムリの卵
以前のクラスでお家で飼っていたカタツムリがたくさん卵を産んだので分けていただきました。
卵は最初は真っ白です。
中のカタツムリが育ってくると薄い茶色っぽくなり、黒い目が見えてきます。
中で動き始めると孵化が始まります。
カタツムリの卵の殻
カタツムリのお赤ちゃん
大きくなりました。
大きくなったカタツムリさんにもそろそろ出会えそうですね。
今日、みんなが絵描き歌で描いたカタツムリさんの絵がとっても上手で驚きました。
他の絵描き歌もやってくれたら嬉しいです。(園長)
関連コンテンツ
どんぐりクラス ボールで体育遊び(11/24②)
お知らせ
2020/11/24
グランドで、ボールを使って体育遊びをしました。 先ずは親子でボールを転がして、キャッチ 次
…[続きを見る]嬉しいお話が聞けています。
お知らせ
2020/03/05
嬉しい、元気を頂いたお話。 ①いつもははまのこ利用のお母さま 今回のことでお仕事をテレワークに切り替えました。 子どもと一緒に過ごす大切な時間と受け止めます
…[続きを見る]年少泥粘土・人形劇
お知らせ
2024/06/28
暑さが厳しい日が続いていますね。 年少園庭には日よけの為の「よしず」が付き、日陰で日々の外遊びを楽しんでいます! 【年少泥粘土】 曇
…[続きを見る]お月見団子 年中
お知らせ
2023/09/15
9月29日は中秋の名月です🌕 年中さんではちょっと早めにお月見団子を作りました! 「秋は美味しい食べ物がいっぱいできる季節で、お月様
…[続きを見る]